さけたばまゆ

煙草・ビール・焼酎・ワイン・居酒屋・焼肉屋などの記事をご紹介します。

麦芽100%の深い味わいと爽快な飲みやすさを両立させた北海道限定のビール『サッポロクラシック』!

麦芽100%の深い味わいと爽快な飲みやすさを両立させた北海道限定のビール『サッポロクラシック』!

こんにちは。まゆりんです。

恵庭市にあるサッポロビール北海道工場は恵庭岳を由来とする水を使ってビールを製造し、北海道全域へ出荷しています。

中でも北海道工場だけで作られている『サッポロクラシック』は麦芽100%の深い味わいと爽快な飲みやすさを両立させた北海道限定のビールです。

 

12年連続で売上アップを達成した『サッポロクラシック』!

地域限定ビールの先駆けとして、北海道の食材や風土に合わせた素材のうまみと爽やかな味わいが特長の『サッポロクラシック』は1985年に発売しました。

 

f:id:mayurin2018:20180407181103j:plain

 

サッポロビール(株)が北海道限定で販売している『サッポロクラシック』の缶商品の販売数量 が、2022年11月28日(月)の出荷をもって、2021 年の年間販売数量を超え、13 年連続で売上アップを達成 しました。 

 

f:id:mayurin2018:20210616130120j:image

 

コロナ禍での家飲み需要が高まる中、『サッポロクラシック』が道民に選ばれたことが好調の要因です。

 

f:id:mayurin2018:20201217104951j:plain

 

サッポロクラシック』は晴天の日、公園で飲んでも美味しいです。

 

 

サッポロビール(株)は『サッポロ クラシック』を通じて、生まれ育った北海道に感謝の気持ちを込めて、これからも北海道で暮らす幸せを提供しています。

 

北海道の広大な土地に咲く芝桜を連想させるデザインで彩り、北海道の春を演出した『サッポロ クラシック 春の薫り』!

サッポロビール(株)は2021年に引き続き、2022年も北海道の旬のおいしさを届けるクラシックシリーズ『サッポロ クラシック 春の薫り』を2022年 4月5日(火)に北海道エリアで数量限定発売しました。

私はセブンイレブン登別桜木町店で『サッポロ クラシック 春の薫り』を見つけたので購入しました。

 

 

『サッポロ クラシック 春の薫り』は、サッポロビールが育種と開発し、2021年に品種登録された北海道産ホップ『フラノマジカル』を一部使用した北海道の春を感じる味わいの春限定クラシックです。

『フラノマジカル』とはマスカットとマンゴーとカシスなど多彩な香りをあわせもち、芳醇な香りが特長のホップです。

パッケージは鮮やかなグリーンを背景に北海道産素材を一部使用していることを訴求し、6缶パックは北海道の広大な土地に咲く芝桜を連想させるデザインで彩り、北海道の春を演出しました。

 

f:id:mayurin2018:20220103212818j:image

 

通年販売の『サッポロ クラシック』と『サッポロ クラシック 春の薫り』を飲み比べてみると『サッポロ クラシック 春の薫り』の方が香り高く、味わいのインパクトも強く私の口に合いました。

 

北海道の広大な麦畑を連想させるデザインにより、北海道の特別な夏を演出した『サッポロクラシック 夏の爽快』!

サッポロビール(株)は2021年に引き続き、2022年も北海道の旬のおいしさを届けるクラシックシリーズ『サッポロクラシック 夏の爽快』を2022年 5月31日(火)に北海道エリアで数量限定発売しました。

サッポロクラシック 夏の爽快』は通年販売の『サッポロ クラシック』に比べて炭酸もアルコール度数も高めた夏らしい飲みごたえと爽快な飲み心地が特長です。

 

f:id:mayurin2018:20220708174454j:image

 

サッポロクラシック 夏の爽快』は爽やかな北海道の夏にピッタリな季節限定のクラシックです。

 

f:id:mayurin2018:20220708174501j:image

 

北海道の広大な麦畑を連想させるデザインにより、北海道の特別な夏を演出しました。

 

f:id:mayurin2018:20220709174300j:image

 

私は『サッポロクラシック』と 『サッポロクラシック 夏の爽快』を飲み比べてみると『サッポロクラシック 夏の爽快』の方が爽快感を得ることができ、私の口に合いました。

 

『サッポロ クラシック 富良野VINTAGE』を2022年10月18日(火)に北海道エリアで数量限定販売!

『サッポロ クラシック 富良野VINTAGE』を2022年10月18日(火)に北海道エリアで数量限定販売しました。

『サッポロ クラシック 富良野VINTAGE』は 摘みたての富良野産ホップを生のまま使用し、フレッシュで芳醇な香りとクラシックならではの爽快な後味を両立した商品です。 

パッケージは『サッポロ クラシック 富良野VINTAGE』の文字と今年の年号をあしらい、2022年だけの特別感を強調しています。

 

 

 『サッポロ クラシック 富良野VINTAGE』の香りは甘くフルーティー麦芽の香りも混ざり合っていました。

口に含むと華やかで爽快感の有る香りが広がり、ホップによる苦味と清涼感は感じました。

柑橘系の酸味も中盤から後味に向かって現れ、甘みと調和し、いっそう爽やかでフルーティーな印象になりました。

最後にホップ特有の苦みでしっかり味を引き締め、美味しさが後を引きました。

 

 

私は『サッポロクラシック』と 『サッポロ クラシック 富良野VINTAGE』を飲み比べてみると『サッポロ クラシック 富良野VINTAGE』の方が香り高く、味わいのインパクトも強く私の口に合いました。

 

モンマルシェ は、大人のおつまみにちょうどいい!

モンマルシェ は、大人のおつまみにちょうどいいので、私はよくモンマルシェ を利用します。

 

オトナの

ツナマヨ

材料╱2人分

・ホワイトツナ 綿実油(フレーク)1缶

・マヨネーズ 大さじ1

・練りわさび 適量

つくり方

①ツナ缶の油を少し切る。

②材料を全て器に入れさっくりと混ぜ合わせる。

③好みのサイズに握ったおにぎりに混ぜ合わせた具材を乗せ、海苔を巻いて完成。

※わさびの代わりに柚子胡椒にしても美味しいです。

極上ツナで空豆グリル焼き

材料╱2人分

・綿実油ツナ(フレーク) 1缶

空豆 5本

・醤油 適量

・ブラックペッパー 適量

つくり方

空豆を開き、ツナ缶の漬けオイルも一緒にたっぷり乗せて醤油をサッとかける。

②魚焼きグリルで中火で4、5分ほどこんがり焼く。

③仕上げにブラックペッパーをふる。

国産赤唐辛子入りツナとミックスビーンズのフレッシュナチョス

材料╱2人分

・国産赤唐辛子入りツナ(フレーク) 2缶

・ミックスビーンズ 1缶

・玉ねぎ 1/4個

・にんにく(みじん切り) 1片

・タコスチップス 適量

・ケチャップ 大さじ3

つくり方

①玉ねぎは、みじん切りにする。

②フライパンに国産赤唐辛子入りツナ(フレーク)のオイルを全量入れ、中火にかける。玉ねぎ、にんにくを加えて炒め、玉ねぎが透き通ったらミックスビーンズを加えてサッと炒める。

③ボウルに②、残りのツナ、ケチャップを入れ、よく混ぜ合わせて器に盛る。

タコスチップスを添える。

※ツナ缶のオイルは、多いと感じる場合は1缶分でもOK。

※にんにくは、チューブで代用可能。

※保存容器に入れて、冷蔵庫で2〜3日保存が可能。

さば味噌煮とろ〜り納豆丼

材料╱2人分

・さば味噌煮缶 1缶

・納豆 1パック

・卵 3個

・細ねぎ 少々

・ご飯 3膳

つくり方

①卵の白身と黄身を分け、白身と納豆をまぜる。

(卵の黄身はトッピングに使用)

②丼にご飯を入れ、①の納豆、さばの味噌煮をのせ、卵の黄身をトッピングして完成。

※お好みで細ねぎ、大葉を入れると風味が増します。

オイルサーディンと無花果ブルスケッタ

材料╱2人分

・オイルサーディン 6尾

バケット 6ピース

・ニンニク 1片

マスカルポーネチーズ 60g

・イチジク 1個

・ケッパー 適宜

・ポワヴルメランジェ 適宜

※4色ペッパー 塩・こしょう 適宜 EXVオリーブオイル

(オイルサーディン缶のオイルを利用)

・セルフィーユ

つくり方

バケットを好みの厚さにスライスして軽くトーストする。

ニンニク片で香りづけをし、マスカルポーネチーズを塗る。

② ダイス状にカットしたイチジク、ケッパー、オリーブオイルを混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を整え、1のバケットの上に盛り付ける。

③ ②の上にオイルサーディンを1尾のせ、粗く砕いたポワヴルメランジェとセルフィーユを飾る。

 

まとめ

モンマルシェ は、1929年に日本初のツナ缶を製造した清水食品を前身に、ツナ缶製造の歴史では日本一長い実績があります。

素材は、世界三大漁場の一つ、三陸沖の一本釣り夏びん長まぐろのみを限定使用し、漬け油はイタリア料理で最高級のエキストラバージンオリーブオイルと高級料亭で使用される綿実油の2種を用意しています。

モンマルシェ は、大人のおつまみにちょうどいいです。